Reactのパフォーマンスチューニングの手段になり得るメモ化についてです

そもそもメモ化って何?

メモ化のユースケースについて

スクリーンショット 2024-09-21 16.55.38.png

React.memo

これを使うことで、親コンポーネントが再レンダリングされた際に、stateに変更がない子コンポーネントが再レンダリングされる事象を防ぐことができる

※ memoはあくまでpropsの値の変更を監視しているため、stateがuseStateによって更新される際はこれまで通り再レンダリングが走る

親コンポーネントからボタンAを押下したとき、React.memoを使用しない場合には変更内容に関係のないcountBをpropsに渡しているChildコンポーネントも再レンダリングの対象になってしまう